手切りステッカーを剥がす時にノリが残った時の対処法を紹介します。
手切りステッカーは、角が剥げ出したらその部分を切るか、全部作り直さないといけません。
もし剥がないといけなくなってしまった時に、使っているステッカーの種類によっては、糊が残ってしまって汚くなってしまうことがあります。
もう一度同じステッカーを切って貼るにしても糊が残っていたら綺麗に貼ることが出来ないのでステッカーを剥がした時に綺麗に糊を取っておくのが良いと思います。
それでは、糊の取り方ですが、私が試した方法として、ガラスや鏡などの比較的硬い場所にはスクレーパーを使って削り取るのが簡単ですね。
ただ強く押さえつけると割れたりする可能性があるので、気を付けてくださいね!
また、塗装や柔らかい場所に貼っている場合で液体が染み込まない場所はパーツクリーナーなどの溶剤を使って綺麗にするのがおすすめです。
貼り付けている場所がなんなのかしっかり確認して糊を除去するのが良いと思いますので、参考にしてみてください。