今回は、カッティング痛車のステッカーを作る時のデザインナイフの替え時の刃を紹介します。
カッティングをしていて、デザインナイフの交換をこまめにした方がいいと結構アドバイスを受けると思いますが、ではどのようになったら交換をした方がいいのか説明していきます。

これは、ある程度ステッカーを切って切りにくくなっているデザインナイフの刃になるんですが、見方によったら刃先がちょっと丸くなってきているように見えます。
デザインナイフの刃先は結構薄いのでステッカーを切っていってたらすぐに切りにくくなってしまうんです。

これが、新しいデザインナイフの刃ですが、刃先がシャープで切りやすそうに見えますよね。
実際新しいデザインナイフの刃はほんと力を入れることなくスーッと切れるのでめちゃくちゃ簡単に切ることができます。
今度、どんなふうになったらデザインナイフの刃を交換した方がいいかという物が分かったら紹介していこうと思います。
これからも痛車を作っていく物を紹介していきますので、これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
コメント