車のマフラーの上に「CV:水瀬いのり」とか「CV.悠木碧」って声優の名前が書いてある車があるけどあれって自分で作ることができるのを知っていますか?
自分の車のマフラーの音が自分の好きな声優だとうれしいですよね?
もちろん実際に声優の声を当てることはできないけど、それを表現する方法として「CV.○○」と自分の好きな声優の名前を入れているんです。
CV.とはキャラクターボイスの略になるので、それでマフラーの音を当てているとしているんです。
そして、この「CV.○○」というのは、何も知らない人はどこかのサイトで検索してあれば購入することができて貼ることができるかもしれないけど、手切りステッカーを作れる人であれば自分の好きな声優の名前で好きな大きさで作ることができます。
しかも、普段手切りステッカーを作っているのであれば、普段使っているステッカーのあまりで作ることもできるので、ごみの再利用ができて好きなステッカーが作れます。
難しいかな?って思う人はちょっと大きめな文字で切ってみると切りやすいので、できているものを買うんじゃなくて一回自分で作ってみるのもオススメします。
手切りのステッカーを作れるようになったらいろんなものが作れるのでたくさん挑戦してみてください。
コメント