デザインナイフって100円均一で売ってるけど、注意することってあるの?
初めて手切りステッカーを作ろうと思うと、まずデザインナイフを買うところからになります。
今はほとんどなんでも100円均一でそろうので、デザインナイフももちろんそろいます。
そして、実物は刃もしっかりしているので、初めて手切りステッカーを切るのに購入するのはいいと思います。
ただし、長期的に手切りステッカーを作って行ったり、大きいサイズの手切りステッカーを作ろうと思うのであれば、100円均一のデザインナイフを買うときは注意が必要です。
それは、100円均一のデザインナイフの刃が交換することができるけど、汎用品でないものもあって、指定の替え刃でなければいけないデザインナイフがあるので、そこにだけ注意が必要です。
もちろんずっと100円均一で購入していくって堅い意志があればそれでもいいと思いますが、意外と手切りステッカーを作るときはこまめにデザインナイフの刃を交換するので、指定の替え刃であればものがなくなってしまったら指定の替え刃を探さないといけないので、それができる人だけ100円均一のデザインナイフを買って手切りステッカーを作って行くのがいいと思います。
ちなみに、私はそうなるのが嫌なので汎用性があるオルファのデザインナイフを使っています。
替え刃もほとんどのホームセンターで購入できるのですぐに必要になっても買い事ができるので初めて購入するのならこっちのほうがオススメですね。
コメント