痛車 痛車でシートがはがれやすい場所と対策 痛車にとって一番はがれやすい場所が剥がれました・・・ステッカーが剥がれてくる理由として、熱と接着面の湾曲がひどいとステッカーが浮いてきやすくなるんです。では、痛車で一番浮いてきやすい場所はどこかというと・・・そうです、ボンネットのシートが一... 2024.02.09 痛車
痛車 意外な理由で痛車にしている人にメリットを聞きました! 意外な理由で痛車にした人の話しを聞きました!痛車にする人の理由としてよくあるのが、「押しのキャラを貼りたい」「目立ちたい」「イベントに行きたい」等が多いですよね。でもその人は、「車のボディが劣化しないように痛車にした。」と言っていました!そ... 2024.02.08 痛車
痛車 痛車乗りは思い入れの車が多い! 痛車に乗っている人が、Xに気になるポストをしていました!痛車の為に頑張れるっていいですよね!しかもイラストを描いてもらうって事は、絵師さんに直接書いてもらうんでしょうね!これだけで、痛車に対して強い思いを感じますね。私もイラストの使用許可を... 2024.02.07 痛車
痛車 痛車に乗っていると意外なつながりに出会えます。 痛車に乗っていると、意外なところで知り合いが増えます!私が、いつもお世話になっている車屋さんに痛車を預けていた時に、その車屋の客に私の痛車を見たことがあるという人がいて、直接会ってみたいって言われたんです。私は、人と話しをするのは神経使うし... 2024.02.06 痛車
痛車 痛車でリアガラスにステッカーを貼って得した事はなに? 痛車に乗っていてよかったーって思うことがありました。ほんとしょうもない事なんですが、先日仕事帰りに後続の車がハイビームでずっとついてきていたんですが、私の痛車はリアガラスにもステッカーを貼っているんです。もちろん、全部をふさいでいるわけでは... 2024.02.05 痛車
痛車 痛車はノーマルでOK!車に興味が出てから改造すればいい。 昨日の「痛車は改造車しかダメ?ノーマルでも大丈夫なのかと相談を受けました。」の記事にコメントを頂きました。こちらの方も、ノーマルでも全然いい言われているように、痛車を始めるのに改造している必要は一切ないという事ですよね。痛車=改造車とは思っ... 2024.02.04 痛車
痛車 痛車は改造車しかダメ?ノーマルでも大丈夫なのかと相談を受けました。 ノーマルの車に痛車のステッカーを貼ってもいいの?今回痛車にしたいという人から直接相談を受けたんですが、皆さんの意見を教えてください。18歳の免許取り立ての人で、専門学校に通っている男の子なんですが、親の乗っていたミライースをもらって今それに... 2024.02.03 痛車
痛車 痛車にオススメ!塩カル除去剤の紹介! 冬の痛車乗りの大敵は、融雪剤ですね。この融雪剤は塩化ナトリウムや塩化カルシウムなどの簡単に言えば塩を道路に巻いているんですしかもこの塩カルは雪の降る地域だけでなく高速道路などの凍結したらいけない場所には必ずまかれているものです。そして、なぜ... 2024.02.03 痛車
痛車 クドわふたーには公式痛車が存在した! 痛車というと、個人が趣味で楽しんで貼っていたり、モータースポーツのレースカーに貼っているものと思うかもしれませんが、実は、販売元のゲーム会社が公式の痛車を制作していたのを知っていますか?今回は、ビジュアルアーツ kyeが作ったクドわふたーの... 2024.02.01 痛車
痛車 職場に痛車で行くのはどう思われてる? 職場の上司から「○○君の車って痛車だけど、職場で誰かから何か言われたことある?」って聞かれたことがあるんです。上司からは「趣味の世界だから俺は特になにも思わんけど、周りから見たら言われるかもしれないからね。」と心配されていたことがあります。... 2024.01.29 痛車