痛車でディーラー車検を受けることはできる?それともできない?
ディーラーで車検を受けているけど痛車にしたらディーラーに車をもって切れなくなるんじゃないかって心配になる人もいるとおもいますが、痛車乗りの自分が答えていきます。
私は、ボンネット、左右のフェンダーと運転席と助手席のドアとリアガラス、ルーフにステッカーを貼っている痛車に乗っているんですが、スズキ自販のディーラー車検を受けて特に痛車だからという理由で問題はありませんでした。
もちろん道路交通法や、法律の観点からステッカーを貼ってはいけない場所に関しては、貼ったらディーラーにもっていくことはできませんが、それ以外なら大丈夫です。
ちなみに、ディーラーはかなり厳しく車を判断する傾向があるので、グレーのものに関しては、アウトと言われる可能性があるのでディーラー車検を受けていて、今後もディーラー車検を受けようと思っている人は、痛車の施工の前にどこは貼っても大丈夫か、ディーラーの職員に確認をするのがいいと思います。
せっかくの痛車ですので、安全に楽しめるようにしていきましょう。
コメント