固定ページ
投稿一覧
- カッティングで「トウカイテイオー」のカーブを切る時はステッカーを動かす。
- カッティングで使うデザインナイフの紹介!
- カッティングになれたらロゴのカッティングに挑戦!
- カッティングに慣れてきたら線でキャラクターを切る!「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」のシーサーを切ってみよう!
- カッティングシートでイラストの顔の切り方を紹介!
- カッティングシートにイラストのコピー用紙を張り付ける方法を解説
- カッティング初心者のレベルアップ!行書体の「初音ミク」を切る!
- カッティング初心者の練習「ライスシャワー」を切る!
- カッティング痛車の細かい場所のステッカーの切り方を紹介
- カッティング痛車を作る時に準備する物を紹介
- カラーポスカ痛車を作る時の注意点とは?
- ステッカーにカッティングで髪の毛を切る時の注意は?
- ステッカーを作る時の型紙をカッティングシートに貼る方法を紹介!
- フェンダー痛車ってなに?
- ボンネット痛車ってなに?
- ポスカ痛車を作る時の注意点とは?
- リアガラス痛車とは?
- ルーフ痛車ってなに?
- 初めてカッティングをするなら文字を切ろう!
- 多色カッティングは難しいですよね。
- 恥ずかしいけど痛車にしたい人必見!ここに貼ったらいい場所を紹介!
- 痛車のカッティングに使うスプレーのりを紹介!
- 痛車のカッティングを初めてする人に試してほしい事
- 痛車のカッティングシートとイラストを準備!
- 痛車のカッティングステッカーの転写の準備!
- 痛車のステッカーの台紙を切ってしまった時の対処法を紹介
- 痛車のステッカーを作る時のデザインナイフの替え時の刃を紹介
- 痛車のフルラッピングとハーフラッピングって何?
- 自作のカッティングステッカーの貼り方を紹介